みやこ・介護倶楽部
MENU

みやこ・介護倶楽部は介護・福祉・障害・後見等々の情報交換を行い
介護環境の改善や励ましあいの場として
京都南部を中心に活動しております。
月に一回のサロンと四半期に一度の
セミナー・見学会などを行っています。
お気軽にご参加ください。

みやこ・介護倶楽部交流板
↓↓掲示板はこちらから↓↓
 
http://6804.teacup.com/kkaigo/bbs
 
みやこ・介護倶楽部交流板
 
みやこ・介護倶楽部では、会員の皆様との交流の場として掲示板を開設しております。
 
掲示板の閲覧には、パスワードが必要です。
 
以下、掲示板利用規約をお読みになり、ご利用をご希望の方は、お問い合わせページより、パスワード送信希望の旨をご連絡ください。
パスワードはメールでのみお知らせいたします。
 
掲示板「みやこ・介護倶楽部交流板」 
利用規約
 
 
掲示板「みやこ・介護倶楽部交流板」利用規約(以降、本規約)は、掲示板「みやこ・介護倶楽部」(以降、本サービス)の利用条件を以下に定める。
本サービスの利用にあたっては、本サービスの利用開始を以って本規約にご同意したものとみなす。
本規約に規定のない事項については、みやこ・介護倶楽部(以降、当会)参加規約の規定が適用される。(参加規約は、入会案内ページを参照のこと)
 
 
定義
 
1.「みやこ・介護倶楽部交流板」は、みやこ・介護倶楽部(以下、「当会」という)が提供するWEB掲示板サービスである。
 
2.本サービスは、GMO掲示板の機能(テキストのみ/URL貼りこみ可/その他データ)による会員の情報交換機能を提供する。
 
 
利用
 
1.各参加者は、自身の意思により本サービスを利用するものとする。
 
2.みやこ・介護倶楽部は各参加者に対し、本サービス利用のためのパスワードを発行する。
 
 
責任
 
1.本サービスをご利用いただけるのは、みやこ・介護倶楽部の登録参加者です。
 
2.各参加者は、本サービス上で自身が投稿した情報について一切の責任を負うものとする。
 
3.各参加者は発行されたパスワードを自己責任において管理し、売買・貸与・譲渡・妥当な理由によらない名義変更等をしてはならないものとする。
 
4.各サポーターは発行されたパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合、直ちにその旨を当会に通知し指示に従うものとする。
 
 
禁止事項
 
当会参加規約にて規定された禁止事項に加え、本サービス上での下記の行為を禁止する。
また、下記の行為を発見した場合は、該当投稿の削除、並びに投稿者のみやこ・介護倶楽部からの強制退会手続きを取る。
 
1.無差別なメッセージ、スパム等の投稿
 
2.ウィルスその他の有害なプログラムを含む情報の投稿
 
3.著作権侵害の投稿や、他者を誹謗中傷するような投稿
 
4.ねずみ講、チェーンメール、MLM、リードメール・アフィリエイトへの勧誘・誘導の投稿
 
5.メールアドレス、電話番号、金融機関口座番号等の個人情報が記載された投稿
 
6.本サイトのサ−ビス趣旨に合わない投稿
 
7.当会が宣伝目的、悪質なサイトへの誘導目的及び不適切だと判断した投稿
 
 
規約の変更
 
本サービスの円滑・良好な運営のため、当会は、事前の予告なく本規約の内容を変更できる。
変更後の規約の掲載を以って適用を開始するものとし、変更後のご利用によって変更の内容を承諾するものとする。